東日本大災害支援ボランティア



災害支援ボランティア活動記録
(現在は募集はしていません)

活動実績
第3回災害支援ボランティア活動(いわき市)  編集中>>
出発 2011/5/3  活動 5/3 - 5
  編集中>>

義捐品を届ける(いわき市指定避難所・内郷コミニュティーセンター) 5/3. 4 こちら>> 

第2回災害支援ボランティア活動(石巻市) 4/2 こちら>>
出発 2011/4/1  活動 4/2 - 3
  4/3 こちら>>

義捐品を届ける(石巻市指定避難所・湊小学校) 4/3 こちら>> 

第1回災害支援ボランティア活動(塩竃市) 3/27 こちら>>
出発 2011/3/26  活動 3/27



ボランティア
活動地域
県外ボランティアの受入れをしている市町村は、
宮城県
塩竃市、多賀城市、東松島町、石巻市、岩沼市、
福島県 相馬市、
いわき市などが支援を受け入れ中です。
* (VC情報は、刻々変わるご自身でお調べください。)
*
 2011.4.20現在

活動内容

現地災害支援ボランティアセンターの要請作業を行います。
浸水家屋の片付け、土砂搬出、濡れた畳搬出、
瓦礫撤去、清掃などが中心です。
物資運搬や交通整理など多岐にわたります。

各自で準備する持ち物と服装など
 
雨具・カッパ・ジャージなど(汚れても良い服装を持参)。
ゴム長、ゴム手袋、軍手、マスク、タオル、ティッシュ
着替え、現地は寒いので防寒具(風呂はありません)
汚れ物持ち帰り用にゴミ袋など
各自の食事と行動食(原則個人で用意)


有れば良い道具(ある人は持参)
角スコップ、ワイパー、デッキブラシ、一輪車(ネコ)
バケツ、雑巾、ほうき・ちりとりなど(VCでの貸出もある)


当会で今回準備するもの(無料)
テント、寝袋(希望者分)、炊飯具、水、燃料など
多少の食事・共通部分の用意はあります。

現地往復の送迎(無料)
つくば100キロウォーク実行委員会で

ボランティア参加者の皆さんと現地へ入ります、
活動を実行委員会員と一緒に行います。


現地では
つくば100キロウォーク実行委員会設営のテントで宿泊、
炊事は共同で行い、皆で食事をします。(キャンプのような体制)
災害支援センターで登録してから、被災宅にての作業活動です。
終了報告後は自由行動です、災害地をこの目で見て次に備える
のも良し、明日のために寝るのも良し、語り明かすも自由です。


自分の行動に注意し被災者の心情を理解しましょう
”がんばれ
日本 ” の心で大きな輪に広げましょう
一人一人の今できる事が大きな力となるでしょう



つくば100キロウォーク実行委員会


つくば100キロウォークTOP こちら>>




inserted by FC2 system